お気軽にお問合せくださいませ。

03-6905-7195
営業時間
9:00〜18:00 (土日祝は除く)

交渉力向上研修

いまの時代は、

誰もがインターネットなどを通じてさまざまな情報を入手出来ます。

そして人は、得た情報をもとに意思決定や判断をします。

 

そんな時代にビジネスパーソンが結果を出すために求められるものとして、相手を説得する、あるいは、相手との利害を調整する能力、つまり、交渉力があげられるのではないでしょうか?

では、その交渉力を左右するものとは何なのでしょうか?

まず、押さえるべきことは、
交渉の対象はいつでも“人”であるということ。

 

たとえば、いくら筋が通った話だからといって、
人は理屈だけでは納得しません。

また、交渉のテクニックを駆使してその場をうまく取り繕っても、継続した協力を得られるとは限りません。

 

むしろ長い目で見たら、果実を手にすることが出来なくなる可能性さえあるのです。

交渉の目的は勝ち負けではありません。合意形成です。

したがって、交渉ごとは問題の解決ととらえることが重要です。

そして、そのためには、“頭”と“心”で分かってもらえるような考え方、技術をバランスよく身につけることが必要です。

本研修では、それらを体系的に整理し学びながら、スキルの習得、向上を図ります。

本研修のねらい 

  1. 交渉ごとへの苦手意識を緩和させる
  2. 交渉の目的は勝ち負けでなく、合意にあることを共有する
  3. 演習を通じて、話術・事前準備なども含めた
    交渉を成功に導くポイントを学ぶ

本研修の特徴 

  1. 被交渉者(側)の共通心理から、関係構築について学ぶ
  2. 合意形成に向けた事前準備のポイントを学ぶ
  3. 交渉の基本フローを押さえ、話術も含めた
    テクニックを習得する

交渉力向上研修 2日コース

※ 下記プログラムは一例です。お客さまのご要望に合わせて、研修内容を追加・変更するなど、カスタマイズが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

1日目

~アイスブレイク&自己紹介~

1.交渉とは何か

  • なぜ交渉力が求められるのか?
  • 交渉とは何か
  • 交渉力を向上する5つのポイント
講義

~グループワーク~

「これまでの交渉で学んだこと」

実習

2.交渉の基本プロセス

  • 交渉のプロセス
  • 交渉の基本ステップ
  • 交流と心理変化
講義

3.交渉に入る前に押さえるポイント

  • 交渉の事前準備
  • 被交渉者の共通心理
  • 交渉の4種類を知る
講義

~準備作業/グループワーク~

ケース「交渉事例から学ぶ」

実習

~実習/ロールプレイング①~

テーマ「交渉事例から学ぶ」

実習

4.交渉のメカニズム

  • 交渉の構造とは
  • 交渉可能な領域を知る
  • 条件提示のポイント
  • 着地点と満足度
講義
※振り返り、質疑応答/1日目終了
2日目

※前日の振り返り

5.合意を得る交渉術

  • 交渉における話の聞き方
  • アサーティブな要求の伝え方
  • 表現の工夫
  • 話題に困ったら
  • 切返しのセリフ
  • 譲歩しない相手と交渉するには
  • 知っておきたい自己中心的な交渉術
講義

6.説得力を向上させるポイント

  • 説得のシナリオを考える
  • 説得に活用できる心理学
  • 決断を促すコツ
講義

~準備作業/グループワーク~

「交渉事例から学ぶ」

実習

~ロールプレイング②③~

「交渉事例から学ぶ」

チーム対抗で交渉ロールプレイング

実習

※質疑応答、アンケート記入/研修終了

交渉力向上研修 1日コース

※ 下記プログラムは一例です。お客さまのご要望に合わせて、研修内容を追加・変更するなど、カスタマイズが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

午前

~アイスブレイク&自己紹介~

1.交渉とは何か

  • 交渉力が求められる背景
  • 交渉とは何か
  • 自信をもって交渉するために
講義

~グループワーク~

「折衝・交渉の体験談」

実習

2.交渉の基本プロセス

  • 交渉のプロセス
  • 交渉の基本ステップ
  • 効果的な交渉のシナリオ
  • 交渉における交流の考え方
講義

3.交渉に入る前に押さえるポイント

  • 交渉の事前準備
  • 被交渉者の共通心理
  • 交渉の4種類を知る
講義

4.交渉の事前準備とメカニズム

  • 交渉可能な領域を知る
  • 被交渉者の共通心理
  • 着地点と満足度
講義
午後

5.合意を得る交渉術

  • 交渉における話の聞き方
  • 表現の工夫
  • 話題に困ったら
  • 切返しのセリフ
  • 譲歩しない相手と交渉するには
  • 知っておきたい自己中心的な交渉術
講義

~準備作業/グループワーク~

ケース「交渉事例から学ぶ」

実習

~実習/ロールプレイング~

テーマ「交渉事例から学ぶ」

実習

6.誇りをもって交渉力するために

  • 人を動かすには
  • 自らに誇りをもつ
講義

※質疑応答、アンケート記入/研修終了

【受講者の声】 都道府県 A県 9年目職員向け研修

研修で学んだこと、得たこと

・交渉前の準備の重要さ、交渉に臨む姿勢等、今まで考えた事なく新鮮でした。

・「交渉」だけではなく、そのプロセス(広義の交渉)を大事にしなければならない。

・最終的に、目的を明確にし、ぶれずに、交渉を進めていくことが大事だと思った。

今後の仕事に活かしたいこと

・交渉するにあたって、雰囲気作りが大切だと学んだので、活かしていきたい。

・人との関係作り、相手のことを知ろうとすることから始めていこうと思いました。

・接客時に相手の話に耳を傾け、出来る限りWIN-WINの状態にしたい。

【受講者の声】 市町村 B市 3年目職員向け研修

研修で学んだこと、得たこと

  • 自分自身に対して物事に対する考え方の柔軟性が必要だと感じた。
  • win-winに持っていけることがベストだと思った。事前準備が大切である。
  • 交渉可能領域(グレーな部分も含む)を、しっかり設定してから交渉を行うこと。

今後の仕事に活かしたいこと

  • 相手の話しを聞く、説明するという基本となる業務を丁寧にしていきたい。
  • 交渉をする際は、事前に事をしっかり調べてから行いたいと思います。
  • 市民に対して依頼することもあるが、その時、相手の立場に立ちながら説明や
    依頼をしていきたい。

交渉力向上研修 担当者の声

【 担当者の声 】 交渉力強化研修/市区町村

要望に応じた細やかな対応をしていただき、受講後の研修生の満足度も非常に高く、多大な研修効果が期待できるため。

【 担当者の声 】 折衝・交渉力研修/市区町村

五十嵐講師の実績と経歴による。

研修や人材育成でお困りの方はこちらから

代表取締役社長

五十嵐 康雄

株式会社アイルキャリアはお客様ごとに抱える課題や目標に合わせたオーダーメイド研修で”学び”を提供する研修会社です。

官公庁・自治体から上場企業、医療法人や学校法人まで業界業種・官民問わず様々なお客様に対して、ご要望と時流をふまえた上で、必要な”学び”を新人から管理職まで幅広く人材育成を支援しております。