2022年12月6日
世界最大の会員制人材開発団体ATD主催のジャパンサミットにおいて、
昨年度に続いて、代表の五十嵐がDXスタディグループのメンバーとして登壇いたしました。
今回は、「メタバースと人材育成」というテーマで、
1年間、実践してきた知見を発表いたしました。
2021年12月8日
世界最大の会員制人材開発団体ATD主催のジャパンサミットにおいて、
代表の五十嵐がDXスタディグループのメンバーとして登壇いたしました。
終了後には、ATDアジア太平洋マネジャーから
世界最先端のトレーニングスタイルとお褒めの言葉もいただきました。
2021年8月24日
エントリー制・少人数制、3カ月間の期間限定で、講師とインタラクティブにやり取りを行うラーニングサークル「望むキャリアを実現するタイムマネジメント」がスタートしました。ただ知識として学ぶだけではなく、日々実践しながらタイムマネジメントを身につけていくスタイルで学ぶラーニングサークルです。
※定員に達したため、締め切りとなりました
2021年6月3日
自分の経験・知識をコンテンツに、
副業・セカンドキャリアで稼ぐ「講師養成講座」が、
7月25日からスタートします!
※社内講師の養成ではなく、人生100年時代に備えて、
副業・セカンドキャリア、あるいは、将来的には独立・起業して、
講師として収入を得ることを目指す人のための講座です。
2021年3月1日
UMU社の新サービス「ラーニングサークル」に代表の五十嵐のサークルが立ち上がりました。サークル名は、「活躍できる新人、活躍しない新人どこが違うか?」
2021年4月入社の新入社員の方は、どなたでも無料で学べます。
新入社員が知って欲しいこと、注意すべきことを毎日投稿しています。
貴社の新入社員、お知り合いの新入社員に、ぜひ紹介してあげて下さい。
https://m.umu.co/learning-circle/23dab2/index/all
https://umujapan.co.jp/column/learning_circle_release/
2021年2月25日
代表の五十嵐が、
UMU社主催のウェビナー「ZOOM研修だけではダメな理由」に登壇しました。
※自社の人材育成のあり方を検討されている経営者、
経営企画部、人事部門の方が対象
2020年8月1日
代表の五十嵐の動画講座
「リモートワーク時代の後輩育成」が
株式会社ビジネス・ブレークスルーより、
8月1日に発売されました。
2020年2月17日
YAHOO!ニュースに、五十嵐の著書が紹介されました。
2020年2月17日
東洋経済オンラインに、五十嵐の著書が紹介されました。
2020年1月24日
bayfm78 の生放送番組「金つぶ」にゲスト出演しました。
“やる気のでる研修”というテーマで、約40分間語ってきました。
当日の内容は、番組ブログ内で見ることが出来ます。
2015年12月9日
弊社で研修を提供させていただいた、自治体様の広報誌に、 「明るく、楽しく、前向きな生き方」と題して、五十嵐のインタビューが掲載されました。 インタビュー記事はPDFにてご覧いただけます。 ぜひご一読ください(PDFダウンロード)。
2015年4月21日
別府市男女共同参画フォーラム(2014年10月11日)での講演、
「今日からできるモチベーションUPのヒント」の内容が紹介されました!
(別府市自治振興課様 発行「あすてっぷ」第18号より)
※記事の全文はこちらの PDF ファイルをご覧ください
※ 話し能力開発(説明力強化)研修が新聞記事に掲載されました