営業時間 | 平日9時~18時 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
創業から14年で、約7万人以上のみなさまに当社の研修を受講いただいております
研修終了後にいただいた受講者のみなさまの声と、研修ご担当者様さまの声の一部をご紹介いたします。
1)こういうリーダーになりたいな、という理想・目標ができた。部下や後輩の育成指導をすることも出てきたので、研修を受講できてよかった。
2)五十嵐先生のお話がとてもテンポがよくて、非常に楽しく勉強になりました。たくさんの気づきもあったため、復習して明日からの業務に活かしていきたいと思いました。
3)リーダー像について改めて考えることができました。今後のチームのマネジメントの参考にしたいと思います。
1)知識は実践してみて本当の意味で身につくものだということを身を持って学びました。まずは教えていただいたことを失敗を恐れずに挑戦していきます。学んだことはどれも社会人として大切なので、いつまでも初心を忘れずに誠実に職務を全うしていきたいと思います。
2)社会人としての自覚・責任感を実感できました。ありがとうございました、今の自分に足りないこと、知らないことに気づくことができました。
3)マナーは他人だけのためではなく、自分自身のためにあることを学びました。内外問わず、人との交流をより深めるために活用したいと思います。また、はじめは「丸2日間も何をするんだろう」と思っていましたが、本当に考えが大きく変わり、とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
1)仕事面だけでなく、生活する上でこの前向きな考え方はとても役立つと思いました。是非、社内に共有したいと思います。
2)ほんの少しの行動や意識で自分の思考や行動、習慣、生き方までもが変化することをこの講義で学んだことで、今日から決めた職場で実践する3つのことをベースにして学んだことを活用して1日1日を大切にして生きたいと思うようになった。
3)研究結果に裏づくお話しや講師の方の実際のお話しを聞きながら講義が進んだことで理解がより深まりました。
1)聞き手の存在があって、話す行為が成立することを学んだ。長く話すことがよい訳ではない、日々の業務が多い中で、コンパクトに説明することが大切だと知った。
2)相手に与える印象、伝え方ひとつでも印象が変わること、話法やPREP法など、日常の業務で活かせる場面が多々あると思った。
3)聞かれるコツは信頼関係の構築ということを学んだ。また、プレゼンするときは、まず誰を対象に話をするかなど、相手の分析をしてから話をしたいと思う。
1)前向きに明るくお話をされるので,頑張ってみようという意欲が湧きます。講師する側のエネルギーは大事なんだと実感します。ヒトの生理生態が根拠であり説得力があります。手段もたくさん提示いただけるので,いくつか実践してみようと思います。
2)笑顔がとても良かったです!発表者を指名した後の,受け答えがとても良かったです。具体的には,発表者が「すみません…」と言ったときに,「謝ることはないですよ」と答え,受講者側が見聞きしていてとても温かみのあるやりとりでした。内容は具体性がありとても充実していて,本を読んで学ぶような感覚でした。ペアワークで意見交換ができましたので,自分の業務に落とし込むにはどうしたらいいかをより想像できました。
3)個人ワーク、グループワークからの気づきを自分の中に落とし込むことができました。全体シェアのあとのフォローアップのコメントからの学びも多く、特に有意義な時間でした。「個人的な気づきをメモしてください」「職場に帰ったあとに…」など、研修の時間をよりよく活用するためのアドバイスを随所にお伝えくださったので、安心して1日受講できました。ありがとうございます!個人的に、自分の全身以外は、バーチャル背景のように全面スライド表示の見せ方が、TV番組のようでよかったです。
※2022年5月に実施した研修終了後、ご担当者様からいただいたご感想の一部をご紹介いたします
Q当社にご依頼いただく前、どのような課題がありましたか?
本研修の対象者としている新任主査は、係長職の準備期間という位置づけとしておりますが、リーダーとなるための意識を持つ機会が必要であると感じていました。
Q当社にご依頼いただく決め手は何でしたか?
五十嵐先生は、キャリアデザインやリーダースキルなどのご指導を専門とされており、登壇経験も豊富であり、設定する研修目的に合致するため。
Q担当講師の良かったところはどこですか?
五十嵐先生のご経験に基づく事例を挙げていただくことにより、よりイメージが湧きやすく、また種々のワークを通して体感しながらの学びを提供していただきました。また、余談とはおっしゃりつつも、受講者の知識の幅を広げていただけるようなお話も盛り込んでいただき、受講者も熱心に聞き入っていた様子が伺えました。
Qどんな方にお勧めできそうですか?
自治体に限らず、幅広い業界におけるリーダーシップやマネジメントの能力を身につけさせたい階層の研修に適していると感じました。
※2022年4月に実施した研修終了後、ご担当者様からいただいたご感想の一部をご紹介いたします
Q当社にご依頼いただく前、どのような課題がありましたか?
毎年講師をお願いしており、特に課題はありませんでした。
Q当社にご依頼いただく決め手は何でしたか?
毎年、大変充実した研修を行っていただいていることから、今年度もご依頼させていただきました。
Q担当講師の良かったところはどこですか?
全ての受講生に目を配り、成長できる研修を行っていただいています。また、休憩時間等に受講生の様子などのフィードバックをいただけるため、大変参考になっております。
Qどんな方にお勧めできそうですか?
どんな人にでもお勧めできます。
※2022年3月に実施した研修終了後、ご担当者様からいただいたご感想の一部をご紹介いたします
Q当社にご依頼いただく前、どのような課題がありましたか?
・全体的に人前で話す機会が多い。
・伝えたいことがきちんと相手に伝わっているのか自信のない職員がいたこと。
Q当社にご依頼いただく決め手は何でしたか?
・前任者からの推薦
Q担当講師の良かったところはどこですか?
・パーフェクトだと思いました。
・研修内容がきちんと構成されていて、的確で聞きやすく、内容がしっかり頭に入ってきました。
・即、仕事に活かせるPREP法などを教えていただき、実践出来たことも良かったです。
※2022年2月に実施した研修終了後、ご担当者様からいただいたご感想の一部をご紹介いたします
Q当社にご依頼いただく前、どのような課題がありましたか?
係長級は多忙なため、マネジメントに手が回っていない現状がありました。
Q当社にご依頼いただく決め手は何でしたか?
長年継続してご講義いただいている点。
Q担当講師の良かったところはどこですか?
エネルギッシュに「想い」を伝えてくださる姿勢を受けて、受講生も集中して講義を受ける様子が見られました。
※2022年1月に実施した研修終了後、ご担当者様からいただいたご感想の一部をご紹介いたします
Q当社にご依頼いただく決め手は何でしたか?
研修生に好評を博しており、今後の業務に前向きに取り組み、円滑な運営を期待されている内容であることが決め手です。
Q担当講師の良かったところはどこですか?
講義開始時に、コロナ対応における自己管理開示をいただく等受講生に安心感と信頼を与え、講義内容は実践営業力としてブレのない、真摯な御講義をいただいたところです。
お気軽にお問合せください
ご依頼・ご相談専門窓口(営業電話・メールはご遠慮下さい)
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
株式会社アイル・キャリア
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5F
※ご依頼・ご相談専門窓口
営業電話&メールはご遠慮ください