営業時間 | 平日9時~18時 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
1968年、東京都大田区出身。
連日30人、年間200日以上、研修、セミナー、講演に登壇。リピート率は、9割を超える。
趣味は、ジョギング、水泳、サーフィン、サウナ、カクテルづくり、週末に自然派ワインを飲むこと、旅をしながら各地の名産を食べること、夜、寝る前に本を読むこと、こどもと遊ぶこと。
こんにちは。五十嵐康雄です。
特別な才能や飛び抜けた能力がなくても、興味・関心がもてること、ワクワクすること、好きなことであれば挑戦する価値がある。
これは、幼い頃、人見知りが激しく、内向的な性格だった私が、いまこうして、人前で話す仕事についている実体験から学び得た人生の教訓の1つです。
人は、誰しも自分の価値観に合うことや好きなことをやっている時に創造力を発揮し、能力を全開にするもの。そして、そういった時、輝きを放つものだと信じています。
しかし、現実の世の中は、その姿からはほど遠い…。
米国の某シンクタンクの調査結果によれば、日本は、熱意溢れる社員の割合が世界最下位レベルとのことでした。
人の一生は、大きく分ければ、仕事とプライベートと睡眠。この3つになるかと思います。
つまり、人生の三分の一は、仕事に時間を使うことになるのです。
プライベートだけでなく、仕事でもより充実感を味わい、人生トータルで、人の生涯価値、幸せを最大化する。
少し稚拙な表現に思われるかも知れませんが、
「より良く働き、より良く生きる。」
そのために必要な学びを提供する組織をつくりたい。
そんな思いを抱いて、2006年に研修会社を立ち上げました。
社名は、I'll-Career。
自分の意志を大切にキャリアを築く。つまり、キャリアオーナーシップを持とう!そんな思いが込められています。
なりたい自分、ありたい自分になるために必要なこと、それは、一体何か?
ふと、自分のことを振り返ってみたり、周囲を観察したりしたところ…、
強みや持ち味があっても使い方を間違えていたり、あるいは、本人が気づいていないがために、宝の持ち腐れになっている。
実務能力は高いのに、コミュニケーション能力が低いがために、周囲から望む評価を受けられないでいる。
目標があって、やる気もあるのに、時間の使い方が下手なために、思うような結果が残せないでいる。
実は、こういった人が、意外にも多いんだなという事実に気づいたのです。
そこで私は、まず、
1,自分の持ち味、価値観を理解して、自分の活かし方を磨くこと。
2,コミュニケーション能力を磨いて、ご縁や出会いのチャンスを広げること。
3,時間の使い方をスキルアップして、大切なことに時間を使えるようになること。
この3つの能力を高める学びを提供する必要があると感じて、キャリアデザイン、コミュニケーション、タイムマネジメントに関する研修の提供からスタートしました。
また、もともと人見知りな私が研修講師として登壇すると決意したのは、会社員時代に大きな影響、転機を与えて下さった研修講師の津田妙子先生との出会いにあります。当時の自分は、仕事がなかなか思うようにいかず、やる気さえ見い出せなくなりつつありました。そんな私に、研修中、温かく、前向きに関わっていただき、多くの学びと勇気を与えて下さいました。
「研修、学びの場には、人生を変えるものがある。」
今度は、私が一人でも多くビジネスパーソンの成長、変容の役に立ちたい。そう思って講師になることを決意し、実現しました。
研修での学びは、受講者が何を学び、どう変容し、どんな結果を生み出したかということが大切ですが、その学びを深めるために理論も大切ですし、それを実践している講師が見たもの、聞こえたもの、感じたものを伝えていくことも重要だと感じています。そういう意味からすれば、私は、講師自らビジネスをし、理論の実践者であることがより望ましいと考えております。
現役のビジネスパーソンであり、理論の実践者でもある。そして、失敗、挫折も経験しつつ、いまもなお、チャレンジしている講師が提供する学びの場。そんな研修、学びの場の提供を通じて、より良く働き、より良く生きる人づくりに貢献したいと思っております。
特別な才能や飛び抜けた能力がなくても活躍できる人材になれる。自分を活かしてイキイキ働く人材、お互いを活かしあうイキイキした組織づくりに貢献したいと思っております。
まだまだ力不足で、我々が本当にやりたいことへの道のりは遠いなと感じています。
それでも、少しずつでも前に進み続けます。
引き続き、変わらぬご支援のほどお願い致します。
株式会社アイル・キャリア
代表取締役 五十嵐康雄
2006年 株式会社アイル・キャリアを設立。代表取締役に就任。
2013年 海外(ベトナム)で講師デビュー。
2019年 初出版『稼げる講師、稼げない講師どこが違うか』(あさ出版)
http://www.amazon.co.jp/dp/4866671726
2020年 副業、セカンドキャリアから始める講師養成講座を主宰
https://peraichi.com/landing_pages/view/rqbu8
2021年 世界最大の人材開発組織ATDのジャパンサミットにて
スピーカーの一人として登壇
その他、ラジオ出演や新聞、業界紙などへの寄稿も多数あり。
東洋経済オンラインの掲載記事は、週間アクセス数ランキング第一位を獲得。
■国家資格キャリアコンサルタント
■米国Gallup社認定ストレングスコーチ
■ジョージワシントン大学大学院コース終了アクションラーニングコーチ
■全米NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー
■日本NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー
■カナダSuccess Strategies社 認定 LABプロファイル(R)プラクティショナー
■米国NLP&コーチング研究所認定 NLPマネークリニックトレーナー
※米国では、ウェルシーマインドトレーナーと呼ばれているものです
■日本選択理論心理学会会員
■BOB PIKE’S TRAIN-THE-TRAINER BOOT CAMP修了\
■JFLA認定 ブレンディッドラーニングデザイナー
■ATD (Association for Talent Development)ジャパンメンバー など
会社名 | 株式会社アイル・キャリア |
---|---|
英語表記 | I'll-Carrer Co.,Ltd |
所在地 | 〒 171-0022 |
連絡先 | TEL: 03-6905-7195 ※FAXはありません E-mail: info@ill-career.co.jp |
設立年月 | 2006年8月 |
代表取締役 | 五十嵐 康雄 |
事業内容 | 研修の企画・運営・効果測定、講師派遣 コンサルティング事業 他 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 新宿中央支店 西武信用金庫 千駄ヶ谷支店 |
研修実績 | 創業から14年で 研修団体数 延べ約1200社、 受講者約7万名、研修延べ日数約2000日 |
お気軽にお問合せください
ご依頼・ご相談専門窓口(営業電話・メールはご遠慮下さい)
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
株式会社アイル・キャリア
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5F
※ご依頼・ご相談専門窓口
営業電話&メールはご遠慮ください